弁理士

所長/弁理士
            吉井 剛 Yoshii Takeshi
1984年弁理士登録
            弁理士登録番号9137
経歴
- 1982年03月(昭和57年)
 - 同志社大学工学部 卒業
 - 1984年11月(昭和59年)
 - 弁理士国家試験 合格(弁理士登録番号:9137)
 - 2003年12月(平成15年)
 - 特定侵害訴訟代理業務試験 合格
 
特許庁関連
- 平成19年12月~平成21年11月
 - 弁理士国家試験 試験委員
 - 平成23年03月~平成24年03月
 - 産業構造審議会 臨時委員
 
日本弁理士会関連
- 平成11年04月~平成13年03月
 - 常議員
 - 平成13年04月~平成14年03月
 - 北陸部会 部会長
 - 平成14年04月~平成15年03月
 - 事務所経営検討委員会 委員長
 - 平成18年04月~平成19年03月
 - 意匠委員会 委員長
 - 平成21年04月~平成22年03月
 - 実務修習講師(意匠)
 - 平成22年04月~平成23年03月
 - 実務修習講師(意匠)
 - 平成22年04月~平成23年03月
 - 業務対策委員会 委員長
 - 平成23年04月~平成24年03月
 - 日本弁理士会副会長
 - 平成24年04月~平成25年03月
 - コンプライアンス委員会 委員長
 - 平成24年05月~
 - 弁理士倫理集合研修講師
 - 平成25年04月~平成26年03月
 - 北陸支部 支部長
 - 平成28年04月~平成29年03月
 - コンプライアンス委員会 委員長
 - 令和02年04月~令和03年03月
 - 北陸会 副会長
 - 令和04年04月~令和06年03月
 - 常議員
 
(一社)新潟県発明協会関連
- 平成23年04月~令和04年12月
 - (一社)新潟県発明協会 副会長
 - 令和04年12月~
 - (一社)新潟県発明協会 会長
 
商工会議所・商工会関連
- 平成15年04月~
 - 新潟県商工会連合会経営・技術強化支援事業エキスパート
 - 平成22年04月~
 - 長岡商工会議所 常議員
 
学校関連
- 平成11年04月~平成12年03月
 - 長岡市小中学校PTA連絡協議会 会長
 - 平成13年06月~平成14年05月
 - 新潟県小中学校PTA連合会 副会長
 - 平成16年04月~
 - 長岡技術科学大学協力会 理事
 - 平成19年04月~
 - 長岡技術科学大学大学院 非常勤講師
 - 平成20年07月~令和04年11月
 - 新潟県立長岡高等学校同窓会 副会長
 - 平成20年10月~
 - 長岡技術科学大学 発明コーディネーター
 - 平成29年04月~
 - 国立高等専門学校機構 長岡工業高等専門学校専攻科 非常勤講師
 - 平成30年06月~
 - (公財)長岡技術科学大学技術開発教育研究振興 理事長
 
受賞歴
- 令和01年07月
 - 日本弁理士会特別功労表彰
 - 令和03年07月
 - 日本弁理士会特別功労表彰
 - 令和04年04月
 - 特許庁長官表彰知財功労賞受賞
 - 令和04年06月
 - (公社)発明協会 全国発明表彰 発明奨励功労賞受賞
 - 令和06年07月
 - 日本弁理士会特別功労表彰
 
その他
- 平成08年07月~
 - 長岡悠久ライオンズクラブ
 - 平成31年02月~
 - ㈱中越カントリー倶楽部 監査役
 




